今日は雨が降る中、善行公民館まつりが行われています。
今年は、明日が選挙のため一日のみの開催でバタバタと忙しい感じですが無事に参加できてよかったです。
昨日、テント張りの前準備に行きましたが、今朝は開催の準備をしようと会場にけどなかなかメンツがそろわず、雨も降る中一時はとても心配でした。
9時頃皆さんがそろいバババ〜っと準備を終わらせ一安心です。
雨が降っていたので、出足が悪く売れるのかも心配でしたが・・・
当てくじ50円は並ぶ勢いで、思ったより?大盛況でした。
おかげさまでおひるすお昼過ぎには完売しました。
ほか、フランクとシロコロとけんちん汁を販売してましたが、おかげさまで完売できました。
今日は雨のせいか、人の出が少なく感じましたが無事に終わることができました。
これも会員の皆さんの協力と地域の方々の協力があってこそだと思っております。
反省としては、準備の段階で雨の日対策にブルーシートを用意しておいたり、もう少し段取りよく朝の準備ができたらと思いました。また、日中の飲み物などヤオコーから頂いてきた発泡スチロールなどに入れてもう少し自由に飲めるといいなぁーと感じました。
細かい反省や足りないものなどは後々、あらいだします。
今日はお疲れ様でしたm(__)m
みなさん風邪に気をつけてくださいね(^-^)/